ワークショップ「プレイバックシアター」| #大分

大分のらいむ

2011年08月04日 21:00

先日、大分市保健所で開催された
「プレイバックシアター」巡回ワークショップに参加してきました。

▼ワークショップ中の一こまをパチリ。


プレイバックシアターについては、
以前、ブログでもご紹介させていただきました~。
プレイバックシアター子育て支援公演

日程の都合がつかず、2日間とも行けなかったので
今回は、ワークショップに参加。

観劇と体験だとちょっと違うかなーと思ってたけど
とりあえずは自分の目で見て空気を味わいたい。

念願叶っての参加になりました。(*^_^*)

ワークショップなので、超参加型。
集まった皆さんと一緒にプレイバックシアターを体験。

日常的に寸劇はお手の物~。
はい、娘との●●ごっこ程度ですが。(^_^;)

「超、人前で話すの苦手なんです~」な方もいたり
「今日、何をするのか、させられるのか不安です」とか
「仲間と演劇をやっています」な方も参加してたりと
集まった方も色々。

プレイバックシアターとは、を体感して、
後半は、プレイバックシアターを観てと
あっという間の2時間でした。

プレイバックシアターの様子は、
大分市子育て支援サイトnaanaの
スタッフブログに書かせていただきました。

プレイバックシアター巡回ワークショップに行ってきました
http://www.motto-oita.jp/blog/staff/2011/07/post-36.html

なんと、私のお悩み激白コーナー(笑)も
大分市子育て支援課の大好きなスタッフさんがUPしてくださったので、
そちらもご紹介させていただきます。(*^_^*)
ナスさん、いつもありがとうございます。

大分のらいむさん、お待たせしました☆
http://www.motto-oita.jp/blog/staff/2011/08/post-37.html

私は、最初から最後まで大号泣。
だけど、思った通り。

観劇が終わったあとのスッキリ感と
自分や子どもを愛しいなぁ~と思った感覚。
これからの子育てのエネルギーを沢山いただきました。

プレイバックシアターの巡回ワークショップは
夏休み中に、1回。
その後、来年2月までに4回開催される予定です。

よかったら、参加してみてくださいね。
パパさんも参加してましたよ。(*^_^*)

【開催月日と場所】
7月23日(土)  保健所3階 育児支援室(終了しました)
8月20日(土)  大南市民センター大会議室
10月1日(土)  稙田公民館和室
11月12日(土) 坂ノ市公民館研修室2・3
12月17日(土) 大在公民館和室
平成24年2月25日(土) 鶴崎公民館和室

【時間】 午後2時30分~午後4時30分

詳細は、大分市子育て支援事業『プレイバックシアター』巡回ワークショップを開催します
http://www.motto-oita.jp/news/detail.php?id=205&kind=all

を見てくださいね。

【関連サイト】
大分市子育て支援サイトnaana
劇団プレイバッカーズ

【ピックアップ】
ソーラークロック(壁掛け時計太陽電池)
80度 Cafe&Kitchen|大分明野
すももジャム
飲むお酢
まつげエクステ初体験


関連記事