手作りクルトン

大分のらいむ

2010年11月29日 21:57

夕食のスープ用にクルトンを作りました。(*^_^*)



見た目パンの耳そのまま~。(^_^;)

今日は子ども達お手伝いメニュー日。

●おから入りチーズハンバーグ(ソースはトンカツソースとケチャップ)
●ビニール袋でもみもみコールスローサラダ
●コーンスープ(レンジでチンのクルトン)

以前作った豆腐入りハンバーグとコールスローサラダな感じです。

無料の食パンの耳や切れ端を
こんなところこんなところでいただいて
スープやサラダ用のクルトンやおやつ用のラスクに変身。(*^_^*)

油で揚げないヘルシーなクルトン。
サクサクカリカリの軽い食感に仕上がります

大きさも長さも自由自在なので
少し前は、大き目のさいの目切り、
最近はグリッシーニ風?に長めが子どもたちの流行。

食事作りの手伝いって、子どもたち本当に楽しそう。
遊びの延長で、コネコネもみもみ。

油がはねないようにフライパンに入れるとか
指を切らないように包丁で野菜を切るとか
自分の作った料理を美味しく食べるとか。


それって、と~っても本能に近いところなのかな。


自分が痛い思いをしないように工夫する。
普段食べてる料理がどんな風にできるのか考える。


なんてかっこいいことはあまり考えてなくて
高校生になったら、お弁当のおかず自分で作ってくれないかなーなんて
そんなこと思ってます。(●´艸`)ヾ

ありがとう、今日の夕ご飯もとっても美味しかった。
また作ってくれたらうれしいな。(*^_^*)


手作りクルトンのレシピは続きを読むに載せました。


【ピックアップ】
大分ママの口コミ・モニターおすすめネットおおいたのイベント盛り沢山
フリマ・イベント情報盛り沢山無料メルマガ発刊中♪

◆手作りクルトン◆
●パン・・お好みのパン、耳や皮の部分でもOK

①パンを好きな大きさに切ります
②お皿の上にキッチンペーパーを敷き、切ったパンを広げます
③600wで1分チン☆
④パンの表裏や場所をかえて、30秒チン☆
⑤お好みの固さになるまで様子を見ながらレンジにかけて出来上がり

◆クックパッドの簡単クルトンレシピ◆
レンジで簡単!パン耳クルトン
レンジでクルトン!
オイルやお好みの香辛料でワンランクUPのクルトン♪

油で揚げていないので、ヘルシーな半面
スープやオイルをすぐに吸うのでへにゃ~も速攻。
食べる直前に食材と合わせた方が美味しいかもです。(*^_^*)


関連記事