かぼす蜂蜜生姜ドリンク

大分のらいむ

2012年01月18日 01:00

冬の間の我が家の子どもたち大好きな
ホットドリンク。
黄かぼすを使った、はちみつ生姜ドリンクのご紹介。

▼かぼす蜂蜜ショウガドリンクの材料はこちら。
かぼす蜂蜜ショウガドリンクの材料の写真

《かぼす蜂蜜生姜ドリンク:150cc》
●黄かぼす・・・・・大さじ2
●蜂蜜・・・・・大さじ2
●生姜・・・・・好みの量
●塩・・・・・一つまみ
●砂糖(好みで)
●お湯or水・・・・・150ccになる量

茶こしのついてる耐熱ポットに
かぼすをぎゅーって絞ったら
種が一度に取れちゃうからお気に入り。

ペットボトルに蜂蜜を入れて
お湯を入れて先に溶かしちゃいます。

しょうがと塩を入れて、混ぜ混ぜ。
お湯かお水を適量入れて
最後にかぼす果汁を注いで
ふり混ぜて完成。

子どもたちが甘味が足りないって言うときは
グラニュー糖を追加してあげたり。

▼今はこんなのも使ってます。
山田養蜂場のはちみつしょうがの写真

山田養蜂場の蜂蜜漬けしょうが。
これ、最近いただいたけどお気に入り。
生姜の風味がしっかり効いてて
かぼすドリンクにもよくあう~。


[山田養蜂場]しょうがはちみつ漬け 200g

先日は、魚料理の下味にも使ってみました。
照りとしょうがの風味がよい感じ。

蜂蜜にはミネラルたっぷりだけど、
塩もひとつまみ、忘れずに。

▼こんな塩もあったりします。


岩塩の固まり、ごろごろ。
小さいおろし金付き。
ごりごりおろして使ってます。

体調不良で食事が摂れないときでも
水分とミネラルは少しずつでも飲めるといいなと
試行錯誤してきて今は
かぼす蜂蜜生姜ドリンクに落ち着きました。

以前は、手作りのイオン飲料も作ってたかな。
おう吐下痢の症状が出ていた
先週もたくさん作りました。

ほっと一息つきたいときにも
安心する優しい味のドリンクです。
よかったら作ってみてくださいね。

【ピックアップ】
ホワイトベースネイル:その2
一口チーズケーキ|白亀堂
nico ドーナツ|冬のNEW
走るトマト|杵築
田ノ浦ビワの樹オーナー募集


関連記事