楽しいレストラントンネルをぬけると|子連れバイキング #大分
楽しいレストラントンネルをぬけるとに行ってきました。
大分市三佐にできた、子ども連れに嬉しい
バイキングレストランです。
▼入口上の看板は道路からも目立つ~。
自動ドアが空くと、あらトンネルが。
なんだかちょっと異空間?
▼深い青と両側の水槽がステキー。
窓際のソファのテーブル席と
フラットなクロス張りのスペースに座布団の席。
座布団の席は、室内公園スペースをぐるっと囲んでてます。
▼座る間もなく、おもちゃにゴー。
正面のスクリーンは150インチ!
ちょっとした映画館風。大きいなぁ。
奥にはふわふわの滑り台。
そのまた奥の白壁は通称「かまくら」
カラオケのできるお部屋です。(料金別途)
さらにお隣には個室も準備されてました。
遊びに夢中な子どもたちは置いといて
食べま~す。
▼バイキングでソフトドリンクも飲み放題
全体的に和風を感じる味付けな印象。
オーナーさんが明野の天ぷら屋さんだからかな。
パスタがなくて、うどんのカルボナーラだったり。
我が家には嬉しいラインナップです。
▼焼き物、炒め物に旬のゴーヤチャンプルが♪
パンを温めるトースターが欲しかったなぁ。
山香米のパンがもっちもちで美味しかった。
感激。
▼デザートその1いきまーす。
左のお皿の白っぽいプリン風の物
ウーロン茶のプリン。
これも好き~。
▼チョコレートタワーを素通りするわけにはいきません。
何チョコレートだろう?
お皿の上でどんどん固まっちゃう~。
▼マシュマロとワッフル、ソフトクリームもいただきました。
おしぼりが布製なのが子連れには助かります。
子ども向けレストランということで、
室内公園の他にも
いろんなスペースが準備されててすごい。
▼子ども用シャワー室完備(スタッフに声かけてくださいね)
レストランに子ども用シャワー室があるの初めて見た。
▼授乳室はソファーでのんびり~。
あ、オムツ替えコーナーチェックするの忘れました。
トイレにあるのかな。
女子トイレが使用できなくて、
男子トイレに長蛇の列で行けずじまい。
室内で遊べて食事できるお店
最近増えてきましたね。
きっとまた近々子どもたちから
「『トンネルのお店』に行こう~」ってリクエストあるかな。
楽しいレストラントンネルをぬけるとの詳細は下の方に書きました。
表示されていないときは続きを読むを開いてくださいね。
【ピックアップ】
夏ミカンのソフトクリーム|九重 湯布院
ナイトサファリ|アフリカンサファリ #大分
限定つけ麺第2弾|太一商店冷しつけ麺
ワークショップ「プレイバックシアター」
ソーラークロック(壁掛け時計太陽電池)
まつげエクステ初体験
◆楽しいレストラントンネルをぬけると◆
住所:大分市三佐3丁目2-1
電話:097-529-7777
営業:ランチ11:00-15:00
ディナー17:30-23:00
料金:ランチ大人1,280円小学生以下680円小学生未満480円
ディナー大人1,580円以下同じ
各時間3歳未満無料
楽しいレストラントンネルをぬけると周辺の地図はこちら
40m道路を、山海橋東の交差点を山側へ。
最初の信号を大在側へ曲がります。
ココストアとドラッグストアコスモスの中間地点にある
元、ドラッグストアだった店舗です。
関連記事