キャンパスベーカリー|パン| #大分 #oita
キャンパスベーカリーさんに
美味しいパンを買いに行ってきました。
▼ハード系のパンが超豊富。
常時50種類程度のパンが並んでいるそう。
トラディショナル製法で作られたバゲッドは
シチューやパスタのときに買って帰ろう~。
▼お伺いした日のおすすめパンはこんな感じ。
●レトロな揚げきな粉パン@120
(三度煎のきな粉なのでフレーバーはバツグンです)
●フォカッチャ牛ごぼうのしぐれ@170
(フォカッチャの生地に牛肉とごぼうのソテーを組み合わせ)
●烏丸@150
(クロワッサンショコラとジャンドゥーヤのブラックサンダー)
●えびクリームロール@160
(ベシャメルソースとエビのシンプルなロールパン)
●マダムベーコンチーズ@160
(おやじベーコンのソフトバージョンです)
●黒糖ロール@120・いちごロール@120
(ボリュームがあり、たべごたえあり)
ん~・・、あまり他のお店では見かけない
オリジナルだったり、一ひねりあったり。
▼デニッシュ系もこんなに素敵トッピング。
オレンジチョコとナッツのキャラメリゼ@180
スイーツ系のおやつパンも見逃せないけど、
我が家の子どもたちは、
デニッシュよりも、給食に出てきそうなパンが好き。
▼チョコレートたっぷりだったり、
ロングチョコ@150
▼メロンパン@130も大好き。
▼ビーフシチュー@300
ビーフシチュー、少々お高めだけど
女子はこれ1個でランチ完結しちゃいます。
見た目もボリュームも大満足。
最初は、パン生地で作られたスプーンと
薄切りのバゲットですくって召し上がれ~。
具が少なくなってきたら、
バーガーのようにパクッとかぶりついて食べるもあり。
パンの塩気と濃い甘のビーフシチューがよくあいます。
そのほか、サンドウィッチ系も本当に多くて
何度通っても新しい発見がありそうなパン屋さんです。
キャンパスベーカリーさんの詳細は
記事の下のほうに載せました。
表示されていないときは、
続きを読むをクリックしてくださいね。
おまけ画像も要チェック♪
【関連サイト】
キャンパスベーカリー
【ピックアップ】
府内南蛮ライティング
Rabbit House(パン屋さん)
大分ふぐフェスタ2012
イベントネイル
かぼす蜂蜜生姜ドリンク
《キャンパスベーカリー》
住所:大分市東大道1-6-1後藤学園サテライトキャンパス内
電話:097-545-8858
営業:7:00-18:00
定休日:日曜日
駐車場:あり
▼建物が個性的なので、すぐに発見。
キャンパスベーカリーさん周辺の地図はこちら
▼こちらの写真はどこでしょう。
現在着々とリニューアル中、
JR大分駅南口の写真です。
南口から駅を背にして右に
キャンパスベーカリーさん、すぐ見えます。
道も少し狭くなってて、工事車両も通ります。
車の運転気をつけてくださいね。
関連記事