Rabbit House| #大分 #oita
2012年01月23日
Rabbit House(ラビットハウス)さんに
生クリームたっぷりの
スイーツ系パンを買いに行ってきました。
▼チョコ生パン@160、あん生@150

手のひらからはみ出るサイズの
大きなチョコ生パン。
生クリームとチョコレートの
絶妙コンビは見て食べて大満足。
▼あん生をパカっ。

あんこの上に生クリームがたっぷり。
カロリーが気になるけど
この、まろやかクリーミーなパンは
たまのご褒美と思って、
おもいっきり、ぱくりんちょ☆
チョコ生は洋と洋の豪華さ。
あん生は和と洋のコラボ。
どちらも美味しい~。
子どもたちと仲良く
分けあって完食。
▼ラスクも忘れずに@180

私の通うパン屋さんの
ラスクではかなり厚みのあるタイプ。
ガリガリ食感好きな方は
是非食べてみてくださいね。
▼ラビットハウスさんのお店前。

Rabbit Houseさんの場所などの
詳細は下の方に載せています。
表示されていないときは
続きを読むをクリックしてくださいね。
【ピックアップ】
大分ふぐフェスタ2012
イベントネイル
かぼす蜂蜜生姜ドリンク
一口チーズケーキ|白亀堂
nico ドーナツ|冬のNEW
走るトマト|杵築
生クリームたっぷりの
スイーツ系パンを買いに行ってきました。
▼チョコ生パン@160、あん生@150

手のひらからはみ出るサイズの
大きなチョコ生パン。
生クリームとチョコレートの
絶妙コンビは見て食べて大満足。
▼あん生をパカっ。

あんこの上に生クリームがたっぷり。
カロリーが気になるけど
この、まろやかクリーミーなパンは
たまのご褒美と思って、
おもいっきり、ぱくりんちょ☆
チョコ生は洋と洋の豪華さ。
あん生は和と洋のコラボ。
どちらも美味しい~。
子どもたちと仲良く
分けあって完食。
▼ラスクも忘れずに@180

私の通うパン屋さんの
ラスクではかなり厚みのあるタイプ。
ガリガリ食感好きな方は
是非食べてみてくださいね。
▼ラビットハウスさんのお店前。

Rabbit Houseさんの場所などの
詳細は下の方に載せています。
表示されていないときは
続きを読むをクリックしてくださいね。
【ピックアップ】
大分ふぐフェスタ2012
イベントネイル
かぼす蜂蜜生姜ドリンク
一口チーズケーキ|白亀堂
nico ドーナツ|冬のNEW
走るトマト|杵築
《Rabbit House》
住所:大分市津留六本松1909-1
電話:097-569-8626
営業:火-土:6:30-18:00
日・祭日:7:00-17:00
定休日:毎週月曜日・第3火曜日
駐車場:あり

住所:大分市津留六本松1909-1
電話:097-569-8626
営業:火-土:6:30-18:00
日・祭日:7:00-17:00
定休日:毎週月曜日・第3火曜日
駐車場:あり

キャンパスベーカリー|パン| #大分 #oita
ワンコインパン食べ放題ビュッフェ| #大分
シェルブールの誕生祭
えんとつパン|キッチン工房
お米の粉
石窯パン工房mocomoco(モコモコ)| 別府市
ワンコインパン食べ放題ビュッフェ| #大分
シェルブールの誕生祭
えんとつパン|キッチン工房
お米の粉
石窯パン工房mocomoco(モコモコ)| 別府市
Posted by 大分のらいむ at 23:40│Comments(0)
│パン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。