プリンタインク!リサイクルBOXに入れないで~♪

大分のらいむ

2010年03月11日 14:33

プリンタのインク、特定の色が余っちゃって。(困)



今使ってるプリンタは黒が余りまくりなのです。
多分、大きな黒のタンクもついているからかなぁ。
チビ黒がすでに2本未使用のまま残っています。

インクって個別に買うと高いから
ついついサービスパックになってるの買っちゃうし。
でも、このチビ黒余っている状況を解消した~い!

で、困ったときの楽天さん♪
共同購入というシステムに、プリンタインクも販売されていたので
ポチっとしてしまいました~。o(^-^)o

ところで、使用済みのインクタンクどうしてますか?
販売店のリサイクルボックスに入れてますか?

私も子どもが幼稚園に入園するまでは
電気屋さんのリサイクルボックスに入れてました。

今は、学校に持って行かせています。(^-^)ゞ
プリンタのインクカートリッジって
ベルマーク運動のポイントになるんですよね。
それも、かなり点数高いんですよ~。
(単価が高いのもありますけど)

残ったインクで手などが汚れないように
ビニール袋に保管してるのが3個ほどあります。
新年度のベルマーク集めるときに持って行ってもらおう☆

以前、プリンタの調子が悪くなったとき
電気屋さんから
「月1は、カラー印刷してインクの目詰まり防止してください」って
言われました。

普段は、高速&グレースケール(白黒)印刷ばかりなので
定期的に子どもの写真とか印刷するように心がけています。

プリンタのヘッダーは消耗品とはいえ
長く使いたいですよね☆

話しは戻りますが、プリンタのインクカートリッジ
共同購入だと、1本520円で購入できました。
送料も1個から無料も助かりますね。
最近は、Seria(セリア)で100円でも
交換用インクも手に入りますが、注入式はもう少し先のお楽しみで
今回は、リサイクルインクに初挑戦です。

プリンタインクが260円から共同購入おすすめです
(別ウィンドウが開きます)

どうかなぁ~。でも楽しみ。(^-^)ゞ

[ピックアップ記事]
子どもに大人気、アニメキャラクターの切手
パスタ@480~カルチアパーク(子連れ大歓迎のレストラン)

関連記事