緑茶パック
土曜日、久しぶりに1日家で過ごしました。(*^_^*)
じーっと家に居る日くらいは、
お顔のお手入れものんびりしよう~ということで
お仕事しつつ、家の仕事しつつ。
緑茶パックに挑戦~。
▼手の甲にぬったところ。
以前、魔女たちの22時にご出演の
美の魔女から教えていただきました。
細かい分量はネットで調べても
いろいろだったのでなんとなく。
次回用の目安メモ。
◆緑茶パックの材料◆
●緑茶・・・大さじ1
●小麦粉・・・大さじ2
●水・・・80-100cc
●蜂蜜・・・小さじ2分の1
1)普段飲んでいる緑茶の葉をミルサーで粉末にする
(細かければ細かいほどOK、市販の粉茶でもOK)
途中から写真撮ったので、ミルサー写真はなし。(^_^;)
▼2)緑茶と小麦粉を混ぜて蜂蜜加えて水で練ります
ひたすら混ぜ混ぜ。
水の量は顔に塗ったときにたれないのが目安。
▼とろみを確認。大丈夫かな。
アイスクリームのパナップ用?の
長めの木のスプーンがあったので
パック用に使いました。
アイスクリームスプーン結構使える♪
ひたすら顔に塗り塗り。
顔に塗ってあまった分を両手の甲に塗ってしばし待つ。
▼子どもたちにこんな顔見せたら喜ぶだろうなぁ。(^_^;)
緑茶パックの効果は
●緑茶のカテキン、ビタミンC、サポニンなど
緑茶石鹸のCMでも緑茶は美白効果が期待できるのかな。
●小麦粉は美の魔女は塗りやすくするためって言ってたけど
保湿効果もあるみたいですね。
●蜂蜜はビタミンB群やナイアシンなど
こちらも美肌の効果が高くて石鹸やシャンプーにも使われてますよね。
パリパリに乾く前に、
肌を強くこすらない程度にパックを落として
あとはぬるま湯ですすいでお終い~。
楽しかった。(*^_^*)
次は何パックに挑戦して、美の魔女になろうかしら。
Σ(・Д・*)
無理~。
【関連サイト】
美魔女は講師『驚!!松ヤニパックのヒミツ教えます』
もうすぐ締切!
【ピックアップ】
ホンコンダイニング パラダイスコーブ|別府市
パティシエールのラスク
いちご大福|菓舗かたやま堂
アクアガーデン無料招待延長|杉乃井ホテル
つるや(甘酒饅頭)復活|大分市
関連記事