新大分県立美術館の話し| #大分 #oita

大分のらいむ

2012年02月03日 23:49

新大分県立美術館の設計素案が公表されたみたい。
さっそく大分県のサイトで概要を見てみました~。

▼大分県のサイトのトップページ

(画像は大分県サイトのプリントスクリーン)

概要についてすぐにチェックしたい方は
県立美術館基本設計素案を公表します。(2012年2月3日更新)
http://www.pref.oita.jp/soshiki/10950/bijutsukan-sekkeisoan.html

県立美術館基本設計素案 [PDFファイル/1.49MB]
http://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/145109.pdf

新しい大分県立美術館は、
オアシスひろば21前の国道197号線(昭和通り)を挟んだ反対側。

大分県立美術館の新旧については
wikipediaもあるので、興味がある方は見てくださいね。
今までの流れも簡潔にまとまってて
へぇへぇ~って読みながら思っちゃった。

大分県立芸術会館wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/大分県立芸術会館

新しい美術館の平面図を眺めてて、
展示室はもちろん、ミュージアムショップや
カフェ・プレイルームなどなど
あ、授乳室の文字も発見。
今の芸館にはない楽しみも増えそう。

立地は大分市の真ん中?
JRの駅からもほぼ濡れずにたどりつけそうだし
周辺の整備もされたら
美術館が持ってる魅力以上の
イベントスポットになりそうな予感。

開館予定は、平成27年春だから・・、
2015年あと3年ちょっと。
子どもたちと一緒に新しい大分県立美術館の完成を
心待ちにしたいと思います。(*^_^*)

【関連サイト】
大分県ホームページ

【ピックアップ】
別大マラソン 2012
美味しい餃子|大野食品
絵本の読み聞かせ&えほんうたライブ
ビッグチキン|マクドナルド
Dish トキハわさだタウン店
キャンパスベーカリー(パン屋さん)



関連記事