平成24年度県政モニター募集中| #大分 #oita

大分のらいむ

2012年02月10日 22:59

年度末になると、モニター募集って多くなりますね。

いろんなモニターに挑戦してるけど、
どれも楽しいしワクワクしちゃいます。

▼平成24年度県政モニターを募集します。

(めじろんのいえ-大分県ホームページ-PC壁紙を使用しました)

応募資格は、県内在住の20歳以上の方
(公務員、国・地方公共団体の議会議員は除く)
と幅広く募集。

活動内容は、
(1)県政に対する随時のご意見、提言
(2)県からのアンケートへの回答

県に意見を伝える手段は、
メールと文書(お手紙)どちらも使えます。

モニターの活動実績に対しては
図書カードがいただけます。

ご意見・提言、って言われても~。
ハテ?
わからないことがわからない、
何を聞けばいいのか、言えばいいのかわからない、
そんな目線がとっても大事だと思う~。

行政がどう考えて、どんな目的で
何をしたいのか、するのか。

そうしたら、私たちの生活はどうなるのかな。
子どもたちの頃はどうなっているのかな。

考えることって必要か必要でないかとなると
やっぱり必要かな。

今回の募集は、大分県の募集だけど、
もう少ししたら大分市の市政モニターの募集も始まる・・はず。
毎年、3月の市報で見かけた気がします。

興味のある方は、
【大分県HPの平成24年度県政モニターを募集します】
http://www.pref.oita.jp/soshiki/10400/h24monitor-boshu.html

を見てくださいね。
平成23年2月29日(水)が募集の締め切りです。

【関連サイト】
大分県HP
めじろんのいえ -大分県ホームページ-

【ピックアップ】
バレンタインネイル
犬を飼うことを考えてみた
ソイナッツ|節分大豆リメイクスイーツ
美味しい餃子|大野食品
ビッグチキン|マクドナルド
Dish トキハわさだタウン店


関連記事