犬を飼うことを考えてみた| #大分 #oita
2012年02月08日
我が家の数年前からの課題というか、
犬を飼うことを考え中。
上の子のリクエストでもあり、
家族全員動物好きなこともあって
前向きに検討。

せっかく新しい家族を迎え入れるのなら
楽しくて、ご近所にも迷惑をかけたくないので、
大分市内で犬を飼うことについて調べてみました。
と思ってたらちょっと脱線。
大分市内では、犬の譲渡会が定期的に行われているんですね。
あと、迷い犬の抑留と譲渡も。
●犬の保護収容情報(大分市内の情報についてお知らせします)[大分市役所HP]
⇒ http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1143011747136/index.html
●子犬の譲渡会について[大分県動物管理所]
⇒ http://www2.ocn.ne.jp/~oidoukan/1021.html
なるほど、飼っていた犬を何かの理由で
見失ってしまったときとかは大分県動物管理所に連絡すればいいのね。
子犬を無料で譲渡してもらえる制度もあるんだ。
月に2度の譲渡会では、説明会もあるし
子どもたちも、動物を飼うって自覚できる時間になるかな。
ちなみに、平成24年の2月は14日と28日。
毎月、第2・第4火曜日に開催されています。
犬を飼うってことは、しつけも大事。
小さい頃飼った犬は、「お手」「おかわり」「待て(ご飯前だけ)」
くらいだったかな。
あ、3月開催のイベント発見。
●犬のしつけ方教室(無料)を開催します!
⇒ http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1228183940390/index.html
大分市の田ノ浦ビーチ他で無料開催はうれしい。
日曜日の午前と午後の1時間半。
屋外だけど、屋根付き施設なので安心。
犬のしつけ方教室の申し込みは
平成24年2月20日(月)まで。
これは急いで検討してみよう。
幸せなペットとの生活が始められるといいな。
【関連サイト】
大分市HP
大分県動物管理所HP
【ピックアップ】
ソイナッツ|節分大豆リメイクスイーツ
美味しい餃子|大野食品
絵本の読み聞かせ&えほんうたライブ
ビッグチキン|マクドナルド
Dish トキハわさだタウン店
キャンパスベーカリー(パン屋さん)
犬を飼うことを考え中。
上の子のリクエストでもあり、
家族全員動物好きなこともあって
前向きに検討。

せっかく新しい家族を迎え入れるのなら
楽しくて、ご近所にも迷惑をかけたくないので、
大分市内で犬を飼うことについて調べてみました。
と思ってたらちょっと脱線。
大分市内では、犬の譲渡会が定期的に行われているんですね。
あと、迷い犬の抑留と譲渡も。
●犬の保護収容情報(大分市内の情報についてお知らせします)[大分市役所HP]
⇒ http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1143011747136/index.html
●子犬の譲渡会について[大分県動物管理所]
⇒ http://www2.ocn.ne.jp/~oidoukan/1021.html
なるほど、飼っていた犬を何かの理由で
見失ってしまったときとかは大分県動物管理所に連絡すればいいのね。
子犬を無料で譲渡してもらえる制度もあるんだ。
月に2度の譲渡会では、説明会もあるし
子どもたちも、動物を飼うって自覚できる時間になるかな。
ちなみに、平成24年の2月は14日と28日。
毎月、第2・第4火曜日に開催されています。
犬を飼うってことは、しつけも大事。
小さい頃飼った犬は、「お手」「おかわり」「待て(ご飯前だけ)」
くらいだったかな。
あ、3月開催のイベント発見。
●犬のしつけ方教室(無料)を開催します!
⇒ http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1228183940390/index.html
大分市の田ノ浦ビーチ他で無料開催はうれしい。
日曜日の午前と午後の1時間半。
屋外だけど、屋根付き施設なので安心。
犬のしつけ方教室の申し込みは
平成24年2月20日(月)まで。
これは急いで検討してみよう。
幸せなペットとの生活が始められるといいな。
【関連サイト】
大分市HP
大分県動物管理所HP
【ピックアップ】
ソイナッツ|節分大豆リメイクスイーツ
美味しい餃子|大野食品
絵本の読み聞かせ&えほんうたライブ
ビッグチキン|マクドナルド
Dish トキハわさだタウン店
キャンパスベーカリー(パン屋さん)
【 #大分 】JR大分駅ビルのはなしとか【かわるよ】
平成24年度県政モニター募集中| #大分 #oita
新大分県立美術館の話し| #大分 #oita
田ノ浦ビワの樹オーナー募集| #大分 #oita
パパ育児応援ブック|大分 #oita
牛乳パックがベルマークに!
平成24年度県政モニター募集中| #大分 #oita
新大分県立美術館の話し| #大分 #oita
田ノ浦ビワの樹オーナー募集| #大分 #oita
パパ育児応援ブック|大分 #oita
牛乳パックがベルマークに!
Posted by 大分のらいむ at 00:05│Comments(0)
│暮らす
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。