ガーデンレストラン@城址公園|大分生活文化展
2010年10月01日
2010年10月1日から開催の
大分生活文化展、早速行ってきました。(*^_^*)

大分市役所で用事を済ませ向かったのは
城址公園のイベント会場。
お腹空き空きな私は、ガーデンレストランで
大分県産のニラたっぷりの焼きそば定食500円。
スーパーボリューミー。\(^o^)/
だけど、こっちも譲れませんっ。
豊後水道の希という関アジ関サバにぶり魚介類専門の出店で
ぷりっぷりのブリをカツにしたブリかつを1つ。

衣さくさくでブリがジューシー。
ポン酢で頂きました。
お友だちはタルタルソースで。
おみやげには、こちらも大人気。
若妻の店で、若妻の店といえば、ジャンボいなり。
そして、おはぎ。2個ずつ入って各320円也。

大きな木の木陰で、お友だちと食べるランチは
と~っても美味しかったです。
平日は余裕で座れますね。
子どもたちの大好きなふわふわあり、
大分市消防局からは地震君も出動してました☆
期間中、さて次はどこの会場に行こうかな。(*^_^*)
【生活文化展会場の詳細地図は下の記事からどうぞ】
【第44回大分生活文化展】開催
大分生活文化展、早速行ってきました。(*^_^*)

大分市役所で用事を済ませ向かったのは
城址公園のイベント会場。
お腹空き空きな私は、ガーデンレストランで
大分県産のニラたっぷりの焼きそば定食500円。
スーパーボリューミー。\(^o^)/
だけど、こっちも譲れませんっ。
豊後水道の希という関アジ関サバにぶり魚介類専門の出店で
ぷりっぷりのブリをカツにしたブリかつを1つ。

衣さくさくでブリがジューシー。
ポン酢で頂きました。
お友だちはタルタルソースで。
おみやげには、こちらも大人気。
若妻の店で、若妻の店といえば、ジャンボいなり。
そして、おはぎ。2個ずつ入って各320円也。

大きな木の木陰で、お友だちと食べるランチは
と~っても美味しかったです。
平日は余裕で座れますね。
子どもたちの大好きなふわふわあり、
大分市消防局からは地震君も出動してました☆
期間中、さて次はどこの会場に行こうかな。(*^_^*)
【生活文化展会場の詳細地図は下の記事からどうぞ】
【第44回大分生活文化展】開催
2月24日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月23日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月17日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月16日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月11日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月10日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月23日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月17日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月16日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月11日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月10日イベント情報| #大分 #oita [定期]
Posted by 大分のらいむ at 21:02│Comments(0)
│フリマ|イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。