イクメンさんの読み聞かせ
2010年11月11日
イクメンさんのお二人が活動してる
読み聞かせのサークル
パパトークの
ナガスエさんに先日お会いしました。
11月7日に別府で開催された
おおいたパパくらぶのメンバーさんでもあります。
おおいたパパくらぶに行くずいぶん前に
ぱぱトークさんのブログを拝見して
(ぱぱトークさんのブログが別ウィンドウで開きます)
読み聞かせ活動と紹介はあるものの
記事の内容は、吉四六さんになってたり?
飲み会だったり??
ウクレレが武器だったり???
私の知ってる読み聞かせとは
ちょっと違う?
でも、面白そう~。(*^_^*)
思わずコメントまで書き込んでしまってました。
で、直接お会いしたら
すごく、普通~のパパでした。\(^o^)/
だけど、お話しをすると、
「ウクレレなんて弾けません、音をかきならすだけです」

(画像はぱぱトークさんの2010年10月19日の記事からお借りしました)
なんだか、もう・・。
面白すぎです~。(●´艸`)ヾ
是非ともぱぱトークの読み聞かせ
聞かせてください♪
とお願いしたら、ご丁寧に
ぱぱトークの活動をされてる、もう一人の
ダイぱぱさんから
スケジュールを教えていただきました。(*^_^*)
よかったら、ちょっとぱぱトークさんの
ブログのぞいてみてくださいね。
【関連サイト】
ぱぱトーク
読み聞かせのサークル
パパトークの
ナガスエさんに先日お会いしました。
11月7日に別府で開催された
おおいたパパくらぶのメンバーさんでもあります。
おおいたパパくらぶに行くずいぶん前に
ぱぱトークさんのブログを拝見して
(ぱぱトークさんのブログが別ウィンドウで開きます)
読み聞かせ活動と紹介はあるものの
記事の内容は、吉四六さんになってたり?
飲み会だったり??
ウクレレが武器だったり???
私の知ってる読み聞かせとは
ちょっと違う?
でも、面白そう~。(*^_^*)
思わずコメントまで書き込んでしまってました。
で、直接お会いしたら
すごく、普通~のパパでした。\(^o^)/
だけど、お話しをすると、
「ウクレレなんて弾けません、音をかきならすだけです」

(画像はぱぱトークさんの2010年10月19日の記事からお借りしました)
なんだか、もう・・。
面白すぎです~。(●´艸`)ヾ
是非ともぱぱトークの読み聞かせ
聞かせてください♪
とお願いしたら、ご丁寧に
ぱぱトークの活動をされてる、もう一人の
ダイぱぱさんから
スケジュールを教えていただきました。(*^_^*)
よかったら、ちょっとぱぱトークさんの
ブログのぞいてみてくださいね。
【関連サイト】
ぱぱトーク
2月24日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月23日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月17日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月16日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月11日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月10日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月23日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月17日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月16日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月11日イベント情報| #大分 #oita [定期]
2月10日イベント情報| #大分 #oita [定期]
Posted by 大分のらいむ at 21:37│Comments(3)
│フリマ|イベント
この記事へのコメント
「ぱぱトーク」のダイぱぱです!
紹介して頂いて、ありがとうございます。
まだまだ、活動を始めたばかりなので
たいしたスケジュールはありませんが(汗)
告知出来るようなイベントがあれば
お知らせしていきたいと思います。
宜しくお願いします。
紹介して頂いて、ありがとうございます。
まだまだ、活動を始めたばかりなので
たいしたスケジュールはありませんが(汗)
告知出来るようなイベントがあれば
お知らせしていきたいと思います。
宜しくお願いします。
Posted by ダイぱぱ at 2010年11月11日 22:01
読み聞かせのご紹介ありがとうございます。
先日も保育園で読み聞かせしてきました。
盛り上がって楽しんでくれるのは嬉しいのですが、
最後は子供達のエネルギー?が爆発で大騒ぎに!
それでも一緒に行ったダイぱぱさんがその後に
選んだ絵本で丸く治めてもらいました。
ま、とにかく”絵本を読んでる”ということ、
”人の家のお父さんが読んでる”ということだけで
子供達も楽しいのでは。
先日も保育園で読み聞かせしてきました。
盛り上がって楽しんでくれるのは嬉しいのですが、
最後は子供達のエネルギー?が爆発で大騒ぎに!
それでも一緒に行ったダイぱぱさんがその後に
選んだ絵本で丸く治めてもらいました。
ま、とにかく”絵本を読んでる”ということ、
”人の家のお父さんが読んでる”ということだけで
子供達も楽しいのでは。
Posted by ナガスエ at 2010年11月11日 23:01
>ダイぱぱさん
あ、ダイぱぱさん(*^_^*)
メッセージありがとうございました。
いつかお二人の読み聞かせを
拝見できるのを楽しみにしています♪
>ナガスエさん
こちらこそ、コメントありがとうございます。
子どもたち爆発だったんですね!
確かに「お父さん」の読み聞かせって
昔でいうところの「紙芝居屋さん」とかに
通じるものがあるのかな。
今後のご活躍楽しみにしています。
あ、ダイぱぱさん(*^_^*)
メッセージありがとうございました。
いつかお二人の読み聞かせを
拝見できるのを楽しみにしています♪
>ナガスエさん
こちらこそ、コメントありがとうございます。
子どもたち爆発だったんですね!
確かに「お父さん」の読み聞かせって
昔でいうところの「紙芝居屋さん」とかに
通じるものがあるのかな。
今後のご活躍楽しみにしています。
Posted by 大分のらいむ
at 2010年11月12日 22:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。