MADE IN JAPAN の練り香水
2010年06月07日
日本製の練り香水というと、
なんとなく和の香りをイメージする感じですよね。
デイリーディライトの練り香水は、今年になって愛用しはじめました。
精油(エッセンシャルオイル)ベースの調合香料を多く配合しているという
アロマ系の香りが結構気に入っています。(^-^)ゞ

実は、私事で恐縮ですが昨日結婚記念日でした。(*′艸`)
バラを花束にしてくれて(花の色のチョイスは娘とのこと)
「ママお誕生日おめでと~♪」とハッピバースデイ♪の歌とともに
いただきました。
ちょっと違うけど、それはそれで嬉しかったです。
さすがに旬のバラ、切花にしても甘い香りがなんともいえない
優雅で優しい気持ちにしてくれますね~。
どの香りも好きだけど、お友だちとかに「いい香り~」って
言ってもらえた率の高かったのはダントツですずらんの香りです。
このデイリーディライトの購入者レビューを見ると
香りが長持ちするって書いているんですけど、
私はあまり長くない気がするのは気のせい?
慣れちゃったからかなぁ?
逆にあんまりプンプン香りが主張するのも苦手なので
今の生活に丁度よい感じです。
ちなみに、我が家の練り香水は追記でご紹介♪(^-^)ゞ
なんとなく和の香りをイメージする感じですよね。
デイリーディライトの練り香水は、今年になって愛用しはじめました。
精油(エッセンシャルオイル)ベースの調合香料を多く配合しているという
アロマ系の香りが結構気に入っています。(^-^)ゞ

実は、私事で恐縮ですが昨日結婚記念日でした。(*′艸`)
バラを花束にしてくれて(花の色のチョイスは娘とのこと)
「ママお誕生日おめでと~♪」とハッピバースデイ♪の歌とともに
いただきました。
ちょっと違うけど、それはそれで嬉しかったです。
さすがに旬のバラ、切花にしても甘い香りがなんともいえない
優雅で優しい気持ちにしてくれますね~。
デイリーディライト私はローズ・ジャスミン・ネロリ・すずらんの香りを持っています。今日はさすがにローズの香りをつける気持ちになれないかな。(゚m゚*)生のバラの香りを堪能します。 |
どの香りも好きだけど、お友だちとかに「いい香り~」って
言ってもらえた率の高かったのはダントツですずらんの香りです。
このデイリーディライトの購入者レビューを見ると
香りが長持ちするって書いているんですけど、
私はあまり長くない気がするのは気のせい?
慣れちゃったからかなぁ?
逆にあんまりプンプン香りが主張するのも苦手なので
今の生活に丁度よい感じです。
ちなみに、我が家の練り香水は追記でご紹介♪(^-^)ゞ

4つの練り香水のうち、まだジャスミンは未開封~。
今年の秋口から冬にかけて使う予定にしています。
楽しみ。o(^-^)o
Posted by 大分のらいむ at 10:49│Comments(0)
│おしゃれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。