ラクテンチ シルバーウィーク情報

2009年09月19日

おおいたんShe管理人、大分のらいむです。(*'-'*)

ラクテンチ子どもたちから
シルバーウィークお出かけスポットに
ラクテンチが候補に挙がったので
早速HPをチェックしてきました~。

おかげさまで80周年 ラクテンチ

実は、7月のリニューアルオープンして
すぐに行きました。
その時の写真で紹介しまーす。
ご了承ください。(^-^)ゞ

ラクテンチ7月のイベントシルバーウィークは毎日イベント満載ですね。
ラクテンチのイベント情報

9月21日(月祝仮面ライダーダブル
大分で、最速のお目見えじゃないですか?

下の子は、9月20日()の
フレッシュプリキュア!ショー
キュアパッションも大分初?

イベントのほとんどはイベントホールという
大きなステージのあるホールで行われます。
椅子もかなりな数を準備してくださっていますが、
早めの場所取りは、皆さんぬかりありませんっ。(゚ー゚;A

敷物を持参して、開いてるスペースも
スタッフの方のアナウンスの場所に
他の方に配慮して座れば、全然問題ありませんでしたよ。

ラクテンチ ベビールームイベントホールにたどり着く手前には、
BABY ROOMも準備されてます。
ラクテンチ ベビールーム








ラクテンチ ベビールーム
授乳・ミルクをあげる場所、
オムツ交換用のベッド、
レンジや水道も準備されていました。
ラクテンチ ベビールーム





夏の暑い時期だったのもあって、
水筒だけじゃ飲み物が足りなくて大変でした。
水筒は忘れずに~。v(*'-^*)

温泉&足湯もありますので、着替えとタオルもあると楽しめるかも。
私は、イベントホール近くのコインロッカーを利用しました。

乗り物料金は、大人も子どもも一律300円~。
とくとく乗り物券は500円分お得ですっ。

券のポイントが中途半端に余ったときは・・・
私のとっておきは、続きを読むをクリックしてくださいね。(^-^)ゞ

星で囲まれた下線部分は、別ウィンドウでリンクされたページが開きます。ヾ(゚-^*)
わくわくランドという室内遊戯場のそばに「フィッシュセラピー」があるんですよ~。
の~んびり、セラピーフィッシュ体験してみてくださいね~。

ラクテンチの割引券も忘れずにチェックっ


同じカテゴリー(観光地)の記事画像
めじろん再び「コール・ミー・メイビー」
水の国のいちご農園|道の駅竹田 #taketa #oita
梅園の里|大分県国東市
ゆふいん散策(無料駐車場情報)| #ゆふいん
カピバラ
ナイトサファリ|アフリカンサファリ #大分
同じカテゴリー(観光地)の記事
 めじろん再び「コール・ミー・メイビー」 (2013-02-05 22:22)
 水の国のいちご農園|道の駅竹田 #taketa #oita (2013-01-31 23:19)
 梅園の里|大分県国東市 (2011-12-14 02:25)
 ゆふいん散策(無料駐車場情報)| #ゆふいん (2011-08-26 00:15)
 カピバラ (2011-08-22 23:31)
 ナイトサファリ|アフリカンサファリ #大分 (2011-08-16 23:59)

Posted by 大分のらいむ at 12:12│Comments(0)観光地
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。