郵便年賀.jp
2010年11月02日
2010年11月1日から
2011年(平成23年)用の年賀状も発売されました。
インターネットでの販売もあるし
特別サイトもできています。(*^_^*)

(郵便年賀.jpのトップページのプリントスクリーン)
郵便年賀.jp
(郵便年賀.jpのサイトが別ウィンドウで開きます※音が出ます)
各種年賀はがきの購入もできます。
年賀状のデザインもできちゃう
はがきデザインキットなるものも
ダウンロードできちゃいます。
来年の干支の
うさぎのデザイン沢山です。
1,000種類以上の豊富なデザインらしいですよ。
迷っちゃいますね。(*^_^*)
その他
ムービー用のデコや
(※音出ます)
なりきりデコ。
年賀状のデザイン・印刷も
郵便年賀.jpサイトから申込可能です。
(「ウェブポ」はリプレックス株式会社が郵便事業株式会社と提携)
う~ん、超充実のサイトになってますね。
どのページも基本音が出るのはびっくりですが・・。(^_^;)
と、言うことで。
気になった
「手作り風はんこ作成」
(該当ページが別ウィンドウで開きます)

ダウンロードとかは必要なくて
ページの画面上で
はんこの形と朱肉の色を選択。
あとは、はんこにしたい文字を入力します。
全角4文字だけでした~。

私のハンドルネームで作ってみました。(*^_^*)
らいむ→ライム→莱姆(中国語)
らしいです。
ほ~、しぶいですね。
顔写真も選べるので
やってみました。

写真を厳選しないと
上手にできないですね。(^_^;)
年賀状作りの参考にしてみてくださいね♪
【PICK UP】
お正月のじぃじばぁばのプレゼントにはこれっ♪
2011年(平成23年)用の年賀状も発売されました。
インターネットでの販売もあるし
特別サイトもできています。(*^_^*)

(郵便年賀.jpのトップページのプリントスクリーン)
郵便年賀.jp
(郵便年賀.jpのサイトが別ウィンドウで開きます※音が出ます)
各種年賀はがきの購入もできます。
年賀状のデザインもできちゃう
はがきデザインキットなるものも
ダウンロードできちゃいます。
来年の干支の
うさぎのデザイン沢山です。
1,000種類以上の豊富なデザインらしいですよ。
迷っちゃいますね。(*^_^*)
その他
ムービー用のデコや
(※音出ます)
なりきりデコ。
年賀状のデザイン・印刷も
郵便年賀.jpサイトから申込可能です。
(「ウェブポ」はリプレックス株式会社が郵便事業株式会社と提携)
う~ん、超充実のサイトになってますね。
どのページも基本音が出るのはびっくりですが・・。(^_^;)
と、言うことで。
気になった
「手作り風はんこ作成」
(該当ページが別ウィンドウで開きます)

ダウンロードとかは必要なくて
ページの画面上で
はんこの形と朱肉の色を選択。
あとは、はんこにしたい文字を入力します。
全角4文字だけでした~。

私のハンドルネームで作ってみました。(*^_^*)
らいむ→ライム→莱姆(中国語)
らしいです。
ほ~、しぶいですね。
顔写真も選べるので
やってみました。

写真を厳選しないと
上手にできないですね。(^_^;)
年賀状作りの参考にしてみてくださいね♪
【PICK UP】
お正月のじぃじばぁばのプレゼントにはこれっ♪
【 #大分 】JR大分駅ビルのはなしとか【かわるよ】
平成24年度県政モニター募集中| #大分 #oita
犬を飼うことを考えてみた| #大分 #oita
新大分県立美術館の話し| #大分 #oita
田ノ浦ビワの樹オーナー募集| #大分 #oita
パパ育児応援ブック|大分 #oita
平成24年度県政モニター募集中| #大分 #oita
犬を飼うことを考えてみた| #大分 #oita
新大分県立美術館の話し| #大分 #oita
田ノ浦ビワの樹オーナー募集| #大分 #oita
パパ育児応援ブック|大分 #oita
Posted by 大分のらいむ at 00:48│Comments(0)
│暮らす
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内(2010/11/02 09:37)【ケノーベル エージェント】at 2010年11月02日 09:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。