カキの家|杵築市守江
2010年12月29日
今年最後のご馳走?(*^_^*)
杵築市守江にあるカキの家で
美味しい牡蛎を買ってきました。

牡蛎の家のお持ち帰り用は1袋に2キロで1,000円。
「2袋くださーい♪」「はーいよ~」
▼手際よくカキを袋詰めしてくれます。

家に帰って早速レンジでチンして食べました~。
▼牡蛎には黄カボスぎゅっと絞っていただきまーす

今年は殻付き牡蛎の上手な焼き方を伝授してもらったので、
レンジでチン☆も上手になりましたよ。(*^_^*)
◆殻付きカキの上手な焼き方◆
①カキをよく洗う
②カキの貝殻の平らな方を下にして焼く(レンジの時も平らな方が下)
③カキの上の殻が乾いて汁がぽたぽた落ち始めたらひっくり返す(レンジでも上が乾いて汁が出たら返す)
④平らな方を上にして火にかける(レンジでも同じ)
⑤殻が少し開いたらフタをこじ開け平らな貝殻を取る(レンジは殻を取らない)
⑥お好みの加熱具合でいただきま~す(レンジも加熱具合を見ていただきます)
※私の目安は貝柱が白くなったら食べごろ
↑の焼き方は、焼きカキ食べてるときに習いました。(*^_^*)
平らな貝殻にくっついてる貝柱部分に火を通すので
貝柱が取れやすくなるそうなんです。
殻が少し開いてすぐに殻をこじ開け取ってしまうのは
加熱しすぎでカキの塩水たっぷりな爆発を防ぐためです。(^_^;)
炭火で焼くときとか、カキ「ポンっ!」
熱い塩水ドバー洋服しみ~。(>_<)
になりませんよ。
よかったらお試しください。(*^_^*)
こちらのカキの家、年内の営業は明日30日まで!
売切れ次第終了だそうです。
店内での焼きガキは27日で終了したとのことでした。
来年のお楽しみですね。
続きを読むにカキの家の詳細と年始の営業を載せました。
【関連記事】
守江湾 牡蛎の家|杵築[携帯]
守江湾 牡蛎の家|杵築市守江(きつきしもりえ)
杵築市守江にあるカキの家で
美味しい牡蛎を買ってきました。

牡蛎の家のお持ち帰り用は1袋に2キロで1,000円。
「2袋くださーい♪」「はーいよ~」
▼手際よくカキを袋詰めしてくれます。

家に帰って早速レンジでチンして食べました~。
▼牡蛎には黄カボスぎゅっと絞っていただきまーす

今年は殻付き牡蛎の上手な焼き方を伝授してもらったので、
レンジでチン☆も上手になりましたよ。(*^_^*)
◆殻付きカキの上手な焼き方◆
①カキをよく洗う
②カキの貝殻の平らな方を下にして焼く(レンジの時も平らな方が下)
③カキの上の殻が乾いて汁がぽたぽた落ち始めたらひっくり返す(レンジでも上が乾いて汁が出たら返す)
④平らな方を上にして火にかける(レンジでも同じ)
⑤殻が少し開いたらフタをこじ開け平らな貝殻を取る(レンジは殻を取らない)
⑥お好みの加熱具合でいただきま~す(レンジも加熱具合を見ていただきます)
※私の目安は貝柱が白くなったら食べごろ
↑の焼き方は、焼きカキ食べてるときに習いました。(*^_^*)
平らな貝殻にくっついてる貝柱部分に火を通すので
貝柱が取れやすくなるそうなんです。
殻が少し開いてすぐに殻をこじ開け取ってしまうのは
加熱しすぎでカキの塩水たっぷりな爆発を防ぐためです。(^_^;)
炭火で焼くときとか、カキ「ポンっ!」
熱い塩水ドバー洋服しみ~。(>_<)
になりませんよ。
よかったらお試しください。(*^_^*)
こちらのカキの家、年内の営業は明日30日まで!
売切れ次第終了だそうです。
店内での焼きガキは27日で終了したとのことでした。
来年のお楽しみですね。
続きを読むにカキの家の詳細と年始の営業を載せました。
【関連記事】
守江湾 牡蛎の家|杵築[携帯]
守江湾 牡蛎の家|杵築市守江(きつきしもりえ)
◆守江湾牡蛎の家◆
場所:杵築市守江字灘手
電話:0978630808
営業:9:00-17:00(10月-2月)前後あり
※2011年1月は6日からとのことです。(店内の焼き牡蛎・お持ち帰りともに)
(お天気による変更もあり)
(2010/12/29確認)
カキの家周辺の地図はこちら
杵築市街地から空港に向けて
国道213号を走ると道路沿いにあります。
黄色い建物が目印です。(*^_^*)
場所:杵築市守江字灘手
電話:0978630808
営業:9:00-17:00(10月-2月)前後あり
※2011年1月は6日からとのことです。(店内の焼き牡蛎・お持ち帰りともに)
(お天気による変更もあり)
(2010/12/29確認)
カキの家周辺の地図はこちら
杵築市街地から空港に向けて
国道213号を走ると道路沿いにあります。
黄色い建物が目印です。(*^_^*)
さいき海の市場まる「大きなネタのお寿司」| #佐伯 市
くまモンの中華まん #oita
お気軽健康食堂『すり~む』| #大分 のランチ
チキンタツタ わさびタルタル|マクドナルド
オーガニックトマトの美味しいパスタ| #oita #大分
美味しい餃子|大野食品 #大分 #oita
くまモンの中華まん #oita
お気軽健康食堂『すり~む』| #大分 のランチ
チキンタツタ わさびタルタル|マクドナルド
オーガニックトマトの美味しいパスタ| #oita #大分
美味しい餃子|大野食品 #大分 #oita
Posted by 大分のらいむ at 22:33│Comments(2)
│食べる
この記事へのコメント
牡蠣は大好きです。
帰省したら杵築にも立ち寄ってみます。
帰省したら杵築にも立ち寄ってみます。
Posted by 伴丈治 at 2011年01月03日 22:37
>伴丈治さん
2月中旬くらいまでカキ焼き楽しめるみたいです。
空港からは是非下の道(国道)を通って楽しんでくださいね。
2月中旬くらいまでカキ焼き楽しめるみたいです。
空港からは是非下の道(国道)を通って楽しんでくださいね。
Posted by 大分のらいむ
at 2011年01月13日 22:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |