子どものつき指
2010年05月03日
上の子がつき指をしてしまったみたいです。(T^T)
左手の人差し指の第2関節?(指の真ん中にある大きな関節)が
ぷっくり赤く腫れてます。
昨夜寝る前に「なんだか手が痛いみたい?」と
ものすごく他人事に訴えてきました。
そうだよね、初めての経験だもんねぇ~。
1日夢中になって遊んでたし。
お風呂に入って家に帰って
ようやく痛みに気がついたんだ・・・。
急を要するような骨折・・・ではなさそう。
「冷やしたい」って自分で冷凍庫から
ケーキ用の保冷材を持ってきました。
お風呂に入っちゃったから
血行がよくなってズキズキしてるのかな。
「じゃ、もっと冷え冷えになるの貼ろうね」と言って
湿布を指の関節全部を保護するように貼って
幅広めのテープで全体を覆うようにテーピング。
添え木をして固定した方がいいのかと迷いましたが
大げさにして痛みに加えて動揺させるのもかわいそうかなと思い
テープで巻いて患部が動かないように固定です。
気が済むまで保冷材を握らせて
少し落ち着いたら、コトンと寝ました。
今朝もまだまだ赤黒く腫れています。
湿布とテーピングを嫌がらないので
(少し痒いって言ってました)
朝一で張り替えました。
湿布張替えの途中でパチリ。

昨日買ってもらったカードを握り締めて
テレビ観てまったりしています。
大好きなNHKのクローンウォーズやっててよかったね♪
(NHKのクローンウォーズのページが別ウィンドウで開きます)
今日はのんびり家で遊ぼうかな。
すでに元気持て余してるから安静は無理っぽい?(゚ー゚;A
【つき指の対処法参考サイト】
子どもの病気百科より「つき指(つきゆび)の症状と対処法」
スポーツ障害の予防より「”つき指”の簡単な対処法や予防法を知っていてほしい。」
(該当ページが別ウィンドウで開きます)
【GWピックアップ】
里の駅むさし|大分空港
JR大分でカーネーションの無料配布
寿司めいじん人気メニュー復活!!
いせやしんきちドーナツ GWの営業は?
左手の人差し指の第2関節?(指の真ん中にある大きな関節)が
ぷっくり赤く腫れてます。
昨夜寝る前に「なんだか手が痛いみたい?」と
ものすごく他人事に訴えてきました。
そうだよね、初めての経験だもんねぇ~。
1日夢中になって遊んでたし。
お風呂に入って家に帰って
ようやく痛みに気がついたんだ・・・。
急を要するような骨折・・・ではなさそう。
「冷やしたい」って自分で冷凍庫から
ケーキ用の保冷材を持ってきました。
お風呂に入っちゃったから
血行がよくなってズキズキしてるのかな。
「じゃ、もっと冷え冷えになるの貼ろうね」と言って
湿布を指の関節全部を保護するように貼って
幅広めのテープで全体を覆うようにテーピング。
添え木をして固定した方がいいのかと迷いましたが
大げさにして痛みに加えて動揺させるのもかわいそうかなと思い
テープで巻いて患部が動かないように固定です。
気が済むまで保冷材を握らせて
少し落ち着いたら、コトンと寝ました。
今朝もまだまだ赤黒く腫れています。
湿布とテーピングを嫌がらないので
(少し痒いって言ってました)
朝一で張り替えました。
湿布張替えの途中でパチリ。

昨日買ってもらったカードを握り締めて
テレビ観てまったりしています。
大好きなNHKのクローンウォーズやっててよかったね♪
(NHKのクローンウォーズのページが別ウィンドウで開きます)
今日はのんびり家で遊ぼうかな。
すでに元気持て余してるから安静は無理っぽい?(゚ー゚;A
【つき指の対処法参考サイト】
子どもの病気百科より「つき指(つきゆび)の症状と対処法」
スポーツ障害の予防より「”つき指”の簡単な対処法や予防法を知っていてほしい。」
(該当ページが別ウィンドウで開きます)
【GWピックアップ】
里の駅むさし|大分空港
JR大分でカーネーションの無料配布
寿司めいじん人気メニュー復活!!
いせやしんきちドーナツ GWの営業は?
Posted by 大分のらいむ at 11:19│Comments(2)
│お役立ち
この記事へのコメント
中指と一緒にテーピングしたら添え木のかわりになりますよ
Posted by りず at 2010年05月03日 17:38
>りずさん
りずさんのアドバイスを見て、
2日間夜だけ中指と一緒にテーピングしました。
だいぶよくなりましたよ、ありがとうございました~。
りずさんのアドバイスを見て、
2日間夜だけ中指と一緒にテーピングしました。
だいぶよくなりましたよ、ありがとうございました~。
Posted by 大分のらいむ
at 2010年05月05日 08:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。