ラーメン菊の屋本店|大分市
2011年04月11日
ラーメン菊の屋本店に行ってきました。
大分市津守に菊の屋さんの本店はあります。
大分こども病院のすぐそばにあります。
フリーペーパーのポスに
毎月クーポンが載るので
誘惑に負けて行っちゃった。
▼菊の屋さんの白ラーメン@650

豚骨クリーミーなスープが
細麺にとろ~んとからみまくり。
巻き巻きのチャーシューは
お箸で持ったらほろほろと崩れる柔らかさ。
▼黒ラーメン@650

こがしニンニクのエキスがたっぷり。
思ったほどニンニク臭くはなくて
香ばしさがそそる味。
チャーシュー2枚はクーポンで追加分。
▼お子様セット@500

わぁー、脂でテラッテラ~。
これに、飲むゼリーみたいなのがついてました。
ん~、メニューにはオマケついてたけど
なかったかも。
▼ラーメンセットのチャーシュー丼とぎょうざ@350

別府の菊の屋ロックさんとはまた
少し違った感じ。
ラーメンスープは同じ系統。
菊の屋(キクノヤ)ROCKさんは
2010年の12月に行ったのかな。
▼テーブルセットはシンプル

替玉したときに、
好みで塩ダレちょこっと追加。
お腹一杯いただきました~。
次はうまそば@300挑戦してみようかな。
ご馳走さまでした。
ラーメン菊の屋本店さんの場所や詳細は続きを読むを見てくださいね。
【ピックアップ】
【イベント】親子ストレッチ
【重曹】やわらかレシピ
てりやきチキンフィレオ&マックフルーリーバナナケーキ
パティスリーパマルのマカロン
子どもの歯石除去と歯科定期健診
大分市津守に菊の屋さんの本店はあります。
大分こども病院のすぐそばにあります。
フリーペーパーのポスに
毎月クーポンが載るので
誘惑に負けて行っちゃった。
▼菊の屋さんの白ラーメン@650

豚骨クリーミーなスープが
細麺にとろ~んとからみまくり。
巻き巻きのチャーシューは
お箸で持ったらほろほろと崩れる柔らかさ。
▼黒ラーメン@650

こがしニンニクのエキスがたっぷり。
思ったほどニンニク臭くはなくて
香ばしさがそそる味。
チャーシュー2枚はクーポンで追加分。
▼お子様セット@500

わぁー、脂でテラッテラ~。
これに、飲むゼリーみたいなのがついてました。
ん~、メニューにはオマケついてたけど
なかったかも。
▼ラーメンセットのチャーシュー丼とぎょうざ@350

別府の菊の屋ロックさんとはまた
少し違った感じ。
ラーメンスープは同じ系統。
菊の屋(キクノヤ)ROCKさんは
2010年の12月に行ったのかな。
▼テーブルセットはシンプル

替玉したときに、
好みで塩ダレちょこっと追加。
お腹一杯いただきました~。
次はうまそば@300挑戦してみようかな。
ご馳走さまでした。
ラーメン菊の屋本店さんの場所や詳細は続きを読むを見てくださいね。
【ピックアップ】
【イベント】親子ストレッチ
【重曹】やわらかレシピ
てりやきチキンフィレオ&マックフルーリーバナナケーキ
パティスリーパマルのマカロン
子どもの歯石除去と歯科定期健診
◆ラーメン菊の屋本店◆
住所:大分県大分市津守42-2
電話:0975039981
営業:[月-金]11:00-15:00・18:00-24:00
[土・日・祝]11:00-24:00
定休:不定・1月1日
▼お店入口

お座敷席4席
テーブル席2席
カウンター10席くらい
●お座敷幼児用椅子あり
●子ども用取り皿スプーン・フォークあり
●テーブルに箱ティッシュあり
▼ラーメンメニュー

菊の屋 白ラーメン@650
菊の屋 黒ラーメン@650(黒マー油入り)
菊の屋 赤ラーメン@650(唐辛子ベース入り)
とんこつラーメン@550
チャーシューメン@850
半チャーシューメン@700
※替玉2玉まで無料
うまそば@300
温玉うまそば@400
特うまそば@500
うまそばW(ダブル)@150
※うまそばは替玉できません
▼セットメニューなど

Aセット@190
(白めし・半餃子)
Bセット@220
(おにぎり1個・半餃子)
Cセット@350
(チャーシュー丼・半餃子)
お子様セット@500
その他、辛子高菜と紅ショウガは
無料サービスあり。
お子様は会計後、レジ下のカウンターから
お菓子が1個選べてもらえます。
(2011.4.11現在)
住所:大分県大分市津守42-2
電話:0975039981
営業:[月-金]11:00-15:00・18:00-24:00
[土・日・祝]11:00-24:00
定休:不定・1月1日
▼お店入口

お座敷席4席
テーブル席2席
カウンター10席くらい
●お座敷幼児用椅子あり
●子ども用取り皿スプーン・フォークあり
●テーブルに箱ティッシュあり
▼ラーメンメニュー

菊の屋 白ラーメン@650
菊の屋 黒ラーメン@650(黒マー油入り)
菊の屋 赤ラーメン@650(唐辛子ベース入り)
とんこつラーメン@550
チャーシューメン@850
半チャーシューメン@700
※替玉2玉まで無料
うまそば@300
温玉うまそば@400
特うまそば@500
うまそばW(ダブル)@150
※うまそばは替玉できません
▼セットメニューなど

Aセット@190
(白めし・半餃子)
Bセット@220
(おにぎり1個・半餃子)
Cセット@350
(チャーシュー丼・半餃子)
お子様セット@500
その他、辛子高菜と紅ショウガは
無料サービスあり。
お子様は会計後、レジ下のカウンターから
お菓子が1個選べてもらえます。
(2011.4.11現在)
さいき海の市場まる「大きなネタのお寿司」| #佐伯 市
くまモンの中華まん #oita
お気軽健康食堂『すり~む』| #大分 のランチ
チキンタツタ わさびタルタル|マクドナルド
オーガニックトマトの美味しいパスタ| #oita #大分
美味しい餃子|大野食品 #大分 #oita
くまモンの中華まん #oita
お気軽健康食堂『すり~む』| #大分 のランチ
チキンタツタ わさびタルタル|マクドナルド
オーガニックトマトの美味しいパスタ| #oita #大分
美味しい餃子|大野食品 #大分 #oita
Posted by 大分のらいむ at 23:16│Comments(0)
│食べる
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。