【重曹】やわらかレシピ

2011年04月07日

重曹余ってませんか?

我が家は定期的に、食用の重曹を買って
お菓子に使う→お菓子に使う→放置→掃除に使う。
活用できてるのかなな感じ。

先日、重曹をものすごーく使いたくなる料理
食べたので早速家でも挑戦。

▼豚肉のケチャップ炒め。
豚肉のケチャップ炒めの画像

レシピはこちらを参考に。
【豚ロースケチャップ】

赤ワイン→調理酒
小麦粉→なし
みりん→お砂糖

で挑戦。

豚肉に塩・コショウしたタイミングで
重曹を振りかけて軽く押さえてしばし待。
ロース肉4枚に小さじ1杯程度使いました。
(沢山使うと苦みが出るって書いてるレシピもあったので)

筋も柔らかくなるそうなので、
いつもペシペシお肉叩くけど
今回は焼いたら縮むところだけ筋切り。

焼いてるときに、あ、泡が。(^_^;)
大丈夫かなぁ~。

出来上がりの見た目はいつもの焼け具合。

子どもたちの感想は、
「ママの作った料理おいしい~~」
(はい、いつものお約束です)

高級なお肉のとろける~の柔らかさではなく
サクッ♪と噛みごたえもあって
子どもでも楽~に噛み切れて
筋張ってない。

鶏の胸肉とかも
調理によってはパサッパサになっちゃうけど
まるでもも肉な出来上がりになるそうです。

これは、確実にリピ決定。
食用の重曹余ってたら
一度挑戦してみてくださいね。

子どもの噛み噛みメニューにもピッタリだと思います。(*^_^*)

次に挑戦したいメニューは続きを読むにまとめました。

【ピックアップ】
4月9・10日週末フリマ・イベント情報
森の木琴【動画】
てりやきチキンフィレオ&マックフルーリーバナナケーキ
パティスリーパマルのマカロン
子どもの歯石除去と歯科定期健診


レシピは全てクックパッドの該当ページが
別ウィンドウで開きます。

【やっとできた☆圧力鍋でやわらか角煮!】
お箸で持てないくらいのお肉って
どんな仕上がりなんだろう~楽しみ。

【ふんわり♪鶏むね肉と豆腐のナゲット】
わぁ~、ナゲットもふんわり。
子どもにはケチャップ。
柚子胡椒とかで食べると大人のおかず。

【♡めちゃ②おいしい鶏の照り焼き♡】
照り焼きチキン+重曹はお弁当のおかずにいいかも。

【鶏ささ身のカレーマリネ】
ささみもぷりぷりになるのかな。

【冬瓜のお刺身】
これ、絶対夏やってみる。

【豆腐と重曹で豆乳ができる?豆乳鍋】
伊藤家の食卓レシピみたい。
不思議~な鍋。

【豚肉の黒酢煮込み(鎮江炆焼肉)】
ものすごーく中華っぽい。
できるかな。


同じカテゴリー(ハンドメイド(食))の記事画像
ソイナッツ|節分大豆リメイクスイーツ
かぼす蜂蜜生姜ドリンク
ベイクドチーズケーキ簡単レシピ|クリスマス
ローストチキン簡単レシピ|クリスマス
【レシピ】豆苗(とうみょう)とたくあんの炒め物
【レンジ】わらびもち【10分】
同じカテゴリー(ハンドメイド(食))の記事
 ソイナッツ|節分大豆リメイクスイーツ (2012-02-05 01:05)
 かぼす蜂蜜生姜ドリンク (2012-01-18 01:00)
 ベイクドチーズケーキ簡単レシピ|クリスマス (2011-12-16 01:25)
 ローストチキン簡単レシピ|クリスマス (2011-12-13 02:23)
 【レシピ】豆苗(とうみょう)とたくあんの炒め物 (2011-11-20 23:35)
 【レンジ】わらびもち【10分】 (2011-04-21 22:04)

Posted by 大分のらいむ at 23:01│Comments(0)ハンドメイド(食)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。