子どもにメール♪

2010年03月24日

メールがきたよの画面

ここ数日、そわそわな上の子。

この春から2年生になるわけですが、
通信の習い事の付録にタイマーがついてました。
名前は「パワーアップタイマー
かっこいいぞ、2年生。

勉強した時間を計ると
時間が積み立てられて
キャラクターが成長するみたいな?

「コラショがサーフィンしてる~」とか言って
喜んでました。

そうそう、4月号には
2年生で習う漢字のマンガ漢字じてんもオマケについてて
これがまた、ギャグ満載なんですね。

「刀」という感じのページは
「新しい刀じゃぁ」「また、たなぁ」とか

「牛」のページは
牛が「っし」。



2年生にはオヤジギャグがツボらしいです。
声あげて笑って、自分で言って笑って
反芻して楽しんでます。



あ、話しがそれました。
タイマーの話しですね。
このタイマー、メール機能なるものがついてて、
メールがきちゃうらしいのです。

で、上の子が学校に行ってる間にきちゃった。
画面表示のオートオフ機能とかはないので
ず~っとピカピカしてるんだろうなぁ。
今も目の前でピカピカ・・。

き、きになる・・。


同じカテゴリー(子どもたち)の記事画像
スティックカレーパン|まいんちゃんレシピ
2011年の〆
まつぼっくりのクリスマスツリー
運動会のお弁当
こびとづかん(注:きもかわ系)
さんま傷
同じカテゴリー(子どもたち)の記事
 スティックカレーパン|まいんちゃんレシピ (2012-01-26 14:55)
 2011年の〆 (2012-01-01 01:25)
 まつぼっくりのクリスマスツリー (2011-12-17 21:38)
 運動会のお弁当 (2011-10-08 22:04)
 こびとづかん(注:きもかわ系) (2011-09-10 23:39)
 さんま傷 (2011-08-18 10:30)

Posted by 大分のらいむ at 11:08│Comments(0)子どもたち
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。