サバの味噌煮

2010年10月04日

秋サバのシーズン到来~。\(^o^)/
中くらいの鯖が1匹100円だったので即買い。
お魚屋さんで2枚にさばいていただいてお持ち帰り。

鯖の味噌煮と豆腐ステーキの画像

鯖の味噌煮を作りました。
我が家はみんな魚好き。
>°))))彡

もしかして足りないかも・・ということで
豆腐のステーキを追加。
味噌煮のタレを少し多めにしてソースに。

あとは切干大根・素麺入り澄まし汁
冷やしトマトの夕食でした。(*^_^*)

案の定、サバの味噌煮はぺロリとたいらげ
「おかわりは?」
次回から中くらいの鯖は2匹買わなくちゃ。

【ピックアップ】
栗の皮簡単なむき方
切りこんぶの煮物
牛肉のケチャップ炒め

サバの味噌煮のレシピは続きを読むに載っけました☆(*^_^*)



◆鯖の味噌煮◆
●さば・・・・・・・・・4枚
(2枚おろしを半分)
●ごぼう小・・・・・1本
●白ネギ・・・・・・・2本

●水・・・・・・・・・・150cc

★砂糖・・・・・・大さじ2
★酒・・・・・・・・大さじ5
★しょうゆ・・・・ 大さじ1(好みで)
★味噌・・・・・・大さじ2~3
★生姜・・・・・・ひとかけ(チューブは3センチくらい)

①鯖はうす塩をして10分ほど置いて洗い拭く
②ごぼうを斜め薄切りにする
③フライパンに水150ccをいれてごぼうを煮る10分ほど
④フライパンにしょうが・酒・砂糖・味噌・好みで醤油を加える
(3分の1ほど取分けておく)
⑤鯖と5センチくらいに切った白ネギを入れる
⑥7~8分ほど落としぶたをして煮込む
⑦煮汁が減ったら取分けていた煮汁を加えさらに煮込む
⑧煮汁を好み(とろとろorサラサラ)に煮込む

その他のおすすめレシピはこちら

さばの味噌煮
電子レンジで作る♪鯖の味噌煮
(クックパッドの該当ページが別ウィンドウで開きます)




同じカテゴリー(食べる)の記事画像
クリスマスの|2011
読めない漢字?
新スーパーおっとっと
朝パン|ベーカリーはやし
欲張ってみた[携帯]
グルト!
同じカテゴリー(食べる)の記事
 クリスマスの|2011 (2011-12-26 00:18)
 読めない漢字? (2011-04-09 12:52)
 新スーパーおっとっと (2011-03-08 22:24)
 朝パン|ベーカリーはやし (2010-12-29 09:49)
 欲張ってみた[携帯] (2010-12-22 10:32)
 グルト! (2010-11-23 14:11)

Posted by 大分のらいむ at 20:55│Comments(0)食べる
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。